アクセスカウンタオプション機能紹介(旧)

※以下はホームページサービス(旧)の情報です。ホームページサービス(旧)は2024年9月30日(月)に終了いたします。

  1. はじめに

    以下の説明の中に出てくる df=***** の値は、いずれの場合も必ず*****の部分にあなたのホームページアカウントを入れてください。

  2. 初期(デフォルト)設定
    1. <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****">

      キャプチャ画像

      初期設定(オプションを他に付けていない場合)ではフレーム無し、文字スタイルはAタイプ、桁数は6桁となります。

  3. フレームのアレンジ
    1. 赤色15ピクセルのフレームにする。

      フレームピクセル「15」  ft=15   フレームカラー「赤」 frgb=red

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?ft=15&frgb=red&df=*****">

      キャプチャ画像

      この例でお分かりのようにft=で指定した数字がフレームのピクセルサイズ、 frgb=で指定している文字がフレームの色です。
      各オプションを区切っているのは「&(アンド)」です。 (区切りは「|(縦バー)」でも同じ結果となります。)

      RGBの値は「;(セミコロン)」で0~255で3つに区切った形式、 6桁の16進数で表記するhex形式のいずれかでfrgb=を指定しても同じ結果となります。
      下の例では黒色5ピクセル(ft=5)をRGBコードで表記しています。
    2. rgb.txt使用の場合 frgb=black

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?ft=5&frgb=black&df=*****">

      キャプチャ画像
    3. RGBを数字で表記する場合 frgb=0;0;0

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?ft=5&frgb=0;0;0&df=*****">

      キャプチャ画像
    4. RGBを16進数で表記する場合 frgb=000000

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?ft=5&frgb=000000&df=*****">

      キャプチャ画像
    5. フレームを消す。フレーム無しにする場合 ft=0 または ft指定無し

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?ft=0&df=*****">
      または
      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****">

      キャプチャ画像

  4. カウンター文字スタイル

    それでは初期設定でインストールされている5種類のカウンターの文字デザインを見てみましょう。
    ※それぞれのタイプを表すA~Eについては必ず大文字で指定して下さい
    1. Aタイプ dd=A

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&dd=A">

      キャプチャ画像
    2. Bタイプ dd=B
      キャプチャ画像
      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&dd=B">


    3. Cタイプ dd=C

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&dd=C">

      キャプチャ画像

    4. Dタイプ dd=D

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&dd=D">

      キャプチャ画像
    5. Eタイプ dd=E

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&dd=E">

      キャプチャ画像

      Aスタイル文字一覧
      キャプチャ画像
      Bスタイル文字一覧
      キャプチャ画像
      Cスタイル文字一覧
      キャプチャ画像
      Dスタイル文字一覧
      キャプチャ画像
      Eスタイル文字一覧
      キャプチャ画像

  5. コンマで区切る

    3桁づつをコンマで区切る場合にはcomma=Tオプションを加えます。
    1. コンマで区切る comma=T

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&comma=T">

      キャプチャ画像

  6. 回転させる

    回転させるにはdegrees=で90度単位で数字を指定します。
    1. 270度回転 rotate=Y もしくは degrees=270

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?rotate=Y&df=*****">

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?degrees=270&df=*****">と同じです。

      キャプチャ画像

    2. 180度回転 degrees=180

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?degrees=180&df=*****">

      キャプチャ画像
    3. 90度回転 degrees=90

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?degrees=90&df=*****">

      キャプチャ画像


  7. カウンター文字色を変える

    カウンターの文字色を変更するにはsrgb=で元々の文字の色を指定 prgb=で変更後の色を指定します。
    1. 緑色を赤色に(rgb.txt使用) srgb=green&prgb=red

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&srgb=green&prgb=red">

      キャプチャ画像
    2. 緑色を紫色に(16進数) srgb=00ff00&prgb=ff00ff
      キャプチャ画像
      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&srgb=00ff00&prgb=ff00ff">



  8. 文字盤の中を反転色にする

    文字盤の中を反転させるにはnegate=Tオプションを付け加える。
    1. 文字盤色反転 negate=T

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?negate=T&df=*****">
      キャプチャ画像 
      キャプチャ画像

  9. 文字盤の中を透過させる

    文字盤の中を透過させるにはtr=Tオプションを加え、続いて透過させたい色をtrgb=で指定します。
    1. 文字盤の黒色を透過させる tr=T&trgb=black

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&tr=T&trgb=black">

      キャプチャ画像
    2. 文字色の緑色を透過させる tr=T&trgb=00ff00

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?df=*****&tr=T&trgb=00ff00">



  10. カウンター桁数のアレンジ

    カウンターの桁数を増減させるにはmd=に続く数字を付加する。(※アクセスカウンターの桁数は5桁以上をご指定ください。)
    またpad=0を指定すると表示している桁数に自動的に調整できる。
    1. 10桁表示 md=10

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?md=10&df=*****">

      キャプチャ画像

    2. 桁数を自動調整 pad=0

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Scount.cgi?pad=0&df=*****">

      キャプチャ画像


  11. 時計年月日表示

    時計表示にするにはdisplay=clockオプションを加える
    初期設定ではホストサーバーのローカル時間
    1. display=clock

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?display=clock">

      キャプチャ画像

    2. 24時間表示の場合

      display=clock&tformat=24

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?display=clock&tformat=24">

      キャプチャ画像
    3. 年月日表示の初期設定

      display=date

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?display=date">

      キャプチャ画像
    4. 年月日の日本式表示(YY:年 MM:月 DD日)

      display=date&dformat=YYMMDD

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?display=date&dformat=YYMMDD">

      キャプチャ画像
    5. GMT表示

      display=clock&timezone=GMT+0000

      <img src="http://cgiXX.synapse.ne.jp/cgi-bin/Count.cgi?display=clock&timezone=GMT+0000">

      キャプチャ画像

ページ最上部へ